気になるモノ : エントリリスト
![]() |
![]() Max Factory
|
よっしゃーーーっっ!!! ファイナルフューーージョンッッ!!!!!! 熱い・・・熱いよね・・・!! それは最強の破壊神! それは勇気の究極なる姿! 我々が辿り着いた大いなる遺産! その名は 勇者王! ジェネシック! ガオガイガー!!!! よもや再販されるとは思いませんでした。 もう手にするチャンスは無い、と思っていた勝利の鍵。 4年振りの再販に運命的に巡り会い、遂に手にする事が出来ました! 最近のガンプラ等では考えられないシャープな造形。 そして熱いこだわりを感じられて、大満足の逸品です。 眺めていると、ホント、勇気が湧いてくるのを感じるんですよ。 ま、お財布の中身が光になってしまいましたけど・・・。(大笑) (Category:アニメ - 2008/02/23 - lain(レイン) - 34Clicks) | |
![]() |
![]() Lia(演奏), 多田葵(演奏), 麻枝准(その他), ANANT-GARDE EYES(その他)マーベラス エンターテイメント
|
アニメ「ガンスリンガーガール」第2期のED曲です。 OP曲「たった一つの想い」と共に、メロディと歌詞の マッチングが良く、「ガンスリンガーガール」の 世界観にもマッチしていて気に入りました。 どーでもいいことですが デュエットでもないのに「Lia/多田葵」と クレジットされているのは、なぜかいな?と 思っていたんです。 なんのこたぁない、Liaバージョンと 多田葵バージョンがあるってことでした。(笑) (Category:アニメ - 2008/02/02 - lain(レイン) - 40Clicks) | |
![]() |
![]() KOKIA(演奏)Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
|
アニメ「ガンスリンガーガール」第2期のOP曲です。 1回聴いただけで、サビのメロディが耳に残り 口づさむ事が出来たので「これはイイ曲だ!」と 即購入を決意、発売されてすぐに買いました。 歌詞の内容や、ことばのリズムを無視して 無理矢理に曲に乗せたような歌が氾濫する昨今、 歌詞とメロディがスッと入って来るこの曲は 久し振りに「歌」の根源的な良さを感じました。 アニメのOP曲でなくても、耳にしていたら きっと心に留めていただろうと思います。 (Category:アニメ - 2008/01/26 - lain(レイン) - 57Clicks) | |
![]() |
![]() 集英社
|
我が魂のコミック「銃夢」の本編以外のエピソードが収録されています。 「完全版」に収録されていたものもありますが、 このように一冊にまとまっていた方が読み易いですね。 ボク的にはバージャックの乱の後日談にあたる 「馬借音頭」が非常に良かったです。 実は、この初回限定のフィギュア付き特装版が出てた事を 全く知りませんでした。 通常版は本屋で見つけて速攻で購入していたのですが 特装版の存在はまったく知らなかったのです。 それが、仕事帰りに寄った本屋で何の気無しに 覗いたコミックの棚に一つだけ残っていた特装版に ふと気が付いて、手にする事が出来たんですよ。 何か魂が呼び寄せたと言うか、運命的なものを感じました。 (ちょっち大袈裟。笑) で、特装版の目玉であるガリィの可動フィギュアですが 奇しくも大好きな浅井真紀さん原型でして、チョー満足っス。 ボクの知る限り、一般で入手出来る(出来た)ガリィの 立体物の中では出色の出来だと思います。 (Category:コミック - 2008/01/26 - lain(レイン) - 28Clicks) | |
![]() |
![]() 遠藤正明(演奏), 遠藤正明&スリージーズ2005(演奏), 田中公平(その他), 米たにヨシトモ(その他), 根岸貴幸(その他), 東京フィルハーモニー交響楽団(演奏), 島健(演奏), GGG交響楽団(演奏)ビクターエンタテインメント
|
アニメ「勇者王ガオガイガー」の主題歌である 珠玉の名曲「勇者王誕生!」の全バージョンが収録されている究極の1枚。 熱い・・・熱いよね。 暑苦しい程に(笑)・・・でも、身も心も熱くなるよ。 最近、この曲聴くと、涙が出てくるようになりました。(マジ) それくらい「熱い」です。 鬱屈した時代の空気に押し潰されそうになっている魂に 勇気を取り戻すためには、この熱い熱い熱い、勇者の歌が必要です! 勇者よ、共に歌え! ファイナルフュージョン承認っ!!!! (Category:アニメ - 2008/01/26 - lain(レイン) - 38Clicks) | |
在庫あり。 | |
![]() |
![]() ワーナーミュージック・ジャパン
|
1曲目「Far Cry」のイントロが鳴り出すと ゾクゾクしてしまいました。 なんとパワフルでヘヴィなサウンド! それなのに繊細で緻密、そしてしなやか。 無駄な音は削ぎ落とされているのに豊か。 歩みを止めない強靭な強さと知性に満ち溢れた、 これこそ「プログレッシブロック」の真髄と呼べる! 可能な限りの大音量で聴くと、 脳髄が心地よく痺れ、その音空間の中で 神経回路が開かれていくかのような快感を感じます。 そして、新しいアルバムが届くたびに思う願いを 改めて心より願う。 来日して下さい!その超絶のライブを見たい!聴きたい!と。 (Category:音楽 - 2007/05/02 - lain(レイン) - 30Clicks) | |
在庫あり。 | |
![]() |
![]() 朝日ソノラマ
|
「観用少女」完全版(愛蔵版)の下巻?です。 当然ながら予約済みっス! シリーズ屈指の人気作であり、名作である 「メランコリィの花冠」もこっちに収録ですね。 SD者なら明珠と夜香、両方買って一気に読め!と 命じておきましょう。(笑) (Category:ドール - 2007/01/21 - lain(レイン) - 67Clicks) | |
![]() |
![]() キングレコード
|
「宇宙のステルヴィア」の2nd EDに使われた曲です。 「ステルヴィア」は後半はかなり重苦しい雰囲気で 展開するのですが、その後半のED曲です。 「The end of the world」というタイトル通り 世界の終わりを目前にする、という展開に 非常に重苦しさを感じるのですが (前半がけっこう前向きなムードだけになおさら) その絶望感に立ち向かう、という気持ちが すごく伝わる歌になってます。 アニメ本編の内容を見事に表現した良い曲で、 気に入りました。 (Category:アニメ - 2007/01/08 - lain(レイン) - 40Clicks) | |
在庫あり。 | |
![]() |
![]() 朝日ソノラマ
|
遂に来た「完全版」! 当然もう予約済みっス! 既刊に未収録分も今回は収録されますから 買わない訳には行きますまい! 「完全版」もいいんですけど、 新作は出ないんでしょうかね・・・・。 (Category:ドール - 2006/12/08 - lain(レイン) - 26Clicks) | |
![]() |
![]() 巽 孝之(編集), 荻野 アンナ(編集)慶應義塾大学出版会
|
恋月姫人形の表紙に惑わされないように。(苦笑) この本は様々な視点から「人形」「アンドロイド」等と 人間との関係性等を解析しようとしている内容です。 少々難解な部分もありますが、アニメやコミック等の オタク・サブカルチャー方面からの分析もあり、 それなりのとっつきやすさもあります。 自己の内的世界で「ヒトガタ」のようなものが、 どのような位置を占めるのか、を知りたい人には 探求の一助となるでしょう。 (Category:ドール - 2006/12/08 - lain(レイン) - 35Clicks) | |